葛西用水路ボランティア活動
Kasai irrigation canal volunteer activity

葛西用水路ボランティア活動

第16回『葛西用水路』ボランティア活動の報告

報告者:東日本営業部 大木寛之

2月11日(土)に恒例のボランティア活動を行いました。
地元の昌平高校の生徒達も参加し、盛大な活動になりました。
今回の活動内容は、葛西用水路の管理用道路のゴミ拾い草刈り、水路内の清掃です。
清掃活動をしていて気付いた点は、相変わらず空缶煙草等が多く捨てられている事、家庭内のゴミやコンビニの残飯の入ったビニール袋が無造作に投棄されていた点でした。 また農閑期のこの時期に用水路の水位が下がるので驚いた事は、前回撤去したはずの自転車が新たに水路内に投棄されていた点でした。

地元の高校生達と活動した事によって、彼らはこの現実を感じ取り今後の活動に参加する意思を示してくれました。
また引率の先生も『ホームルームや課外授業の一環として生徒達をボランティア活動に参加させるのも教育の一つになりますね!』と話されていました。
少しずつですが地域の方々にも本活動が受け入れられ、活動の意義も浸透してきたように思えます。

さてボランティア活動も今回で16回目になりました。来年度には4年目を迎えます。
私たちは今後も地域貢献の一環、より良いまちづくり、社会貢献をめざしボランティア活動を続けて行こうと考えています。
参加者の方々に置かれましては大変お疲れ様でした。
次回の活動計画は3月下旬に決定します。今後ともボランティア活動の趣旨を理解して頂くとともに皆様の奮ってのご参加をお待ちしています。

【参加者】敬称略、順不同
菅祥行 大坪義昭 久保武義 高木功 武内泰能 大木寛之
古林基保 伊藤久美子 浦和測量設計(株) 9名
徳倉建設(株)協力業者 岡野幸紀(立山工業(株))
昌平高校の生徒、引率の先生 計10名
計  28名

葛西用水路ひと口メモ・・・
日本三大農業用水の一つ(他に埼玉県の見沼代用水、愛知県の明治用水がある)
江戸時代初頭の1660年に江戸幕府が、関東郡代の伊奈忠克に開発させた灌漑用水路であり利根川から引いた水で埼玉県東部を潤す農業用水。1760年代に完成した。
(葛西用水路土地改良区) http://midorinet-kasai.or.jp/

※ 葛西用水路土地改良区のHPにボランティア活動の記事が掲載されました
http://midorinet-kasai.or.jp/07katsudou.html参照

top