先輩社員の声

STAFF INTERVIEW

人の手で建てるからこそ、人との絆を大切にしています。

徳倉で活躍中の先輩社員をご紹介!

2003年入社

本店建築部に配属 主任

出身:中部大学 工学部 建築学科

リーダーシップを発揮できる仕事がしたくて、入社を志望しました。

大学では建築学を学んでいました。就職活動では、建設会社を中心に検討していましたが、設計事務所の経営者でもあった教授から徳倉建設を薦められ、大学の推薦を受けて入社しました。当時の私は、施工管理という仕事を詳しく理解していませんでしたが、建築士として徳倉建設と協力関係にあった教授から仕事内容や徳倉建設の社風などについて教えてもらいました。その中で徳倉建設では、入社1年目から現場監督を経験できることを知り、もともとリーダーシップを発揮できる仕事に関心があった私は、とても魅力に感じていました。やりがいの大きさに惹かれたというのが、実際の志望動機ですね。

さまざまな建築物の施工現場と多彩な工法を経験できることが魅力です。

現在は本店建築部の主任として、現場監督たちのリーダー的なポジションで仕事をしています。現場監督としては、工事全体の工程管理や顧客との折衝、工事中に発生した変更点の打ち合わせ、図面管理などが主な業務となります。私は入社以来、マンションや福祉施設、自動車ショールームなど、さまざまな建築物の工事に携わってきました。手掛けた工種も多種多様で、鉄骨造、鉄筋コンクリート造、免震構造などを経験し、学校の耐震改修も経験しました。

施工現場の雰囲気づくりも、現場監督の大切な仕事の一つです。

私たち現場監督には、高いコミュニケーションスキルが求められます。職人さんと丁寧にコミュニケーションしながら、気持ち良く働ける雰囲気をつくることも大切な仕事です。さらに、お客様や近隣住民の方とのコミュニケーションも大切にしています。その結果、職人さんがやりがいを感じることができ、お客様が品質に満足してくださり、近隣住民の方が信頼してくださると、大きな達成感がありますね。徳倉建設は、上司と部下の垣根なく冗談を言い合うほど、気軽にコミュニケーションできる社風です。みなさんもぜひ仲間入りしてください。最初は右も左も分からなくても当たり前。自分の課題と真剣に向き合える人なら、私たちが全力で支えていきますよ。

先輩に聞きたいQ&A

徳倉建設のモノづくりを支える先輩達が質問に答えてくれます。

徳倉建設を知ったきっかけはなんですか?

大学の教授から推薦を受けました。

徳倉建設に入社を決めた理由は?

人を使う仕事であること
リーダーシップを問われる仕事であること

現在の仕事内容を教えてください。

本店建築部にて工事主任を担当。
主な業務は、工程管理、図面管理、お客様との打合せです。

これまでのお仕事で一番苦労したこと。/だからこそ、今に活かされていることも教えてください。

やっぱり人を使うというところ。
人が現場を作っているので、お客様、作業員とのコミュニケーションが一番大事。

徳倉建設で受けた研修で印象に残っているものはありますか?

入社直後の一次研修、土木と建築合同で合宿だったこと。
自炊だし、寝る場所も一緒だし、コミュニケーションをとるには最高の一次研修でした。

徳倉建設の魅力。入社して良かったと思えるところは?

工期が1年程度の現場が多く、1人ごとに任される仕事量があり、責任感が嫌でもついてくるプレッシャーがよいです。
声を大にして言えるのは、徳倉の社員は人が良く、コミュニケーション能力の高い人が多いので過ごしやすいです。

今後の目標をお聞かせください。

来年度からは現場所長デビューして、自分の能力をどこまで発揮できるか、挑戦していきたい。
責任感をもって挑みたい。

top